忍者ブログ
洋書や映画で出会った英語特有の美しい表現から、プログラミング、日々の雑記まで幅広く。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

どもー。12月も気がつけば半ば、内閣支持率も気がつけば半ば。
早くも今年も終わりそうです。皆さんいかがお過ごしですか?

さて、今日はブログを30分以内に書き上げる!っていう目標を勝手に立てて書いています。
なので早速本題に入っていきますね。

今日は「時間の使い方」と「英語」について書いた後、個人的な「一ヶ月の決意」を書きたいと思います。
まずは時間の使い方について。

私事ですが、訳あって4、5ヶ月ほど前に会社を辞めたんですね。
辞めた当初は、タイムマネジメントには根拠なき自信を持っていました。笑
つまり、やりたい事は自分の中に一杯あったので、決して時間を無駄に日々を怠惰に過ごすことはなかろうと。

しかし、しかしです。
人間、エントロピーの低いほうへ低いほうへと流される生き物らしく、
気がつけば夜ふかしをしたりベッドに寝転がってぼへーっとしていることが多くなっていました。
まさに英語で言うところの"Time Killer"(暇人=時間の殺人鬼)です。
時間がないときはあれだけやりたい事が次から次へと山積していたのに、いざ時間セレブになってみると時間の有難さを忘れがちになってしまうのですね。

そこでこれではいけないと思い立ち、まずは自分の生活パターンを見直そうと思いました。
そこで使用したツールが「
Slim Timer」です。
時間の都合上このツールについての詳しい説明は省略しますが、簡単に言えばTodo機能とタイマ機能が合わさった、タスクと時間を同時に管理できるツールです。
これで早速一日のタスクにかかっている時間を計測!
実際にはタスクを切り替えるのを忘れてしまったりしていて完全に正確にはかれていなかったのですが、この1週間の活動を出力したものを恥を忍んで公開っ。

time-record1214-1221.JPG

こんな感じで出力できます。またタスクをタグごとに分類することも可能で、任意のタグ別に出力する事も可能です。タスクが英語名にしているので分かりづらいかと思いますが・・・
一番気になったのはBath(お風呂)

なんか1日おきになってますけど。。
そこのあなた、「なんかPrisoner臭くね?」とか言わないでください。

ちゃんと毎日入ってますからね!!(真剣)

なんらかの計測ミスです。笑

で、次に気になったのは・・・Rest(休憩時間)。
なんと53.2時間/週で堂々の1位。


てか睡眠時間以上に休憩してるってどういうことよ?
お前に食わせるタンメンはねぇっ(`へ´ )。(古)

・・・まぁ、言い訳をすれば20日以前はMiscellaneous Affairs(雑仕事)、Net Surfing(ネットサーフィン)などもRestに入れていたんで、それを除けば少しは違うだろうけど。にしても休憩多すぎ。
あ、あとFlash関係の時間が多いのは、今主にFlash関連のアルバイトをしている為です。

さて・・・次に週にどれだけ英語の時間を確保できたか、英語のタグを含むタスクで抽出して調べて見る。

time-record1214-1221_eng.JPG
ふむふむ・・・17.7時間/週と出た。
目標は1日4時間*5日(完全週休二日制だよん)=20時間/週だから・・・

微妙に足りてないじゃないか。
全然足りなかったりしたらそれはそれで笑いに持っていけるのに
中途半端に微妙に足りてないじゃないか。コメントに困るではないか。

そんなときは・・・

お前に食わせるタンメンはねぇっ(`へ´ )。
(2度目)

おっとふざけているうちに1時間を回っているのでまとめていきます。
とりあえず、英語に関しては1月に受ける英検準一級に照準を絞っていこうと思います。
英検は語彙力及び読解力がかなり要求されるので、語彙力は現在のペースを維持。
読解力は全く足りていないと思われるので、厳しいが1ヶ月でなんとかできる範囲の事はしていきたい。
そこでReadingのフェーズだけでは不十分だと思われるので、「一ヶ月の決意」として、

「ネットでは英語しか見ない・聞かない・書かない」ことを心がけたいと思います。
ネットサーフィンやRSS情報収集、音楽などで浪費している時間をなんとか有効利用したいという意図。
この1ヶ月は英語漬けの環境を作ろうと思います。

なので、ブログも1月までは次回より全て英語となります。英語嫌いの方には申し訳ないですm(_ _)m
つたない英語でのエントリーとなるかとは思いますが、どうか暖かい目で見守って頂けると幸いです。

それでは!

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mak
性別:
非公開
趣味:
英語、読書、インテリア
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   Before The Day Breaks...   All Rights Reserved
Design by MMIT / TemplateB2  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]