偉大な指導者とは、謙遜と融通性をもち、そして同時に、緊要な信念があるときには一人で立ち向かうような性格の強さとを適切に持ち合わせている人である。 by マズロー
今日の心に残った言葉とは全く違うテーマなのだけど。
今日は、9月から非常勤講師として働くことになる塾長との面接という名のお茶のみがあった(笑)。
この塾には中学時代に生徒として通っていただけでなく、大学時代には講師もしていた思い出の場所。
大学時代からお世話になっている塾長は、自分が現在求職中という不安定な状況で、いつやめてしまうかも分からない状況にも関わらず受け入れてくれた。
また、大学時代にお世話になっていた研究室の先生に、行き詰まっている現状についてメールで相談した。
ただでさえ研究に追われていて忙しく、また現役の大学生の就活支援も一手に担っている状況の中、時間を割いて会ってもらえることになった。
人の優しさに心から感謝。
同時に、こんなデジタルで便利な時代だからこそ、
アナログな”人との縁”を大切にしたいと思った。
a friend in need is a friend indeed.
好きな英語のことわざの一つ。
明日も皆さんにとって素晴らしい一日となりますように。
[1回]
PR